
9月2日(土)10:00から16:30、清水小学校で開催された防災教育ワークショップに、オブザーバーとして弊社の社員が参加しました。

私達が住む鹿児島市で起きた「8.6災害」から、今年で30年の節目を迎えました。

今回のワークショップは、台風や豪雨による風水害に対して、子供たちが主体的に「災害に関する基礎知識」学び、そして自分で考えてワークシートとハザードマップに情報を書き込む形式になっています。

9月2日(土)10:00から16:30、清水小学校で開催された防災教育ワークショップに、オブザーバーとして弊社の社員が参加しました。
私達が住む鹿児島市で起きた「8.6災害」から、今年で30年の節目を迎えました。
今回のワークショップは、台風や豪雨による風水害に対して、子供たちが主体的に「災害に関する基礎知識」学び、そして自分で考えてワークシートとハザードマップに情報を書き込む形式になっています。